SITE POLICY
サイトをご利用になる皆様へ
サイトをご利用になる皆様へ
このウェブサイト(https://www.aandt.co.jp/)は、株式会社エイアンドティー(以下、当社といいます)が運営しております。- 情報セキュリティ基本方針
-
当社は、より良いサービスを提供し社会の発展に寄与するため、お客様やお取引先様からお預りした情報資産および当社の情報資産を守ることが責務と考え、ここに情報セキュリティ基本方針を定め、実践することを宣言します。
- 当社は、情報セキュリティ管理体制を確立し、情報資産の適切な管理に努めます。
- 当社は、本基本方針に従い情報セキュリティの基本要件を定めた基本規定ならびに具体的な遵守行為および判断等の基準を定めた管理基準を整備し、それを実施します。
- 当社は、当社に係る全てのリスクを明らかにし、リスクを受容可能な水準まで低減するためのプロセスを通じて、当社の情報セキュリティマネジメントシステムを確実なものにします。
- 当社は、情報セキュリティの確保に必要な教育を行います。
- 当社は、適切な人的・組織的・技術的施策を講じ、情報資産に対する不正な侵入、漏えい、改ざん、紛失・盗難、破壊、利用妨害など発生しないよう努めます。
- 当社は、万一情報資産にセキュリティ上の問題が発生した場合には、その原因を迅速に究明し、その被害を最小限に止めるよう努めます。また再発防止に努めます。
- 当社は、情報セキュリティに関する法令、その他の社会規範を遵守します。
- 当社は、情報セキュリティに関係する法令、その他の社会規範および社内規定が遵守されていることを検証するため、定期的に監査を実施します。
- 当社は、以上の活動を継続的に見直し、改善に努めます。
制定 2012年3月12日 改定 2021年4月1日
株式会社エイアンドティー
代表取締役社長 渡邊 達久
- A&T個人情報保護方針
-
(株)エイアンドティー(以下、当社という)は、臨床検査分野における『インテグレーテッド・ソリューション・プロバイダ』として、お客様の業務の効率化と改善をサポートしています。当社の事業活動によって得られた「個人情報」は、お客様にとっても、当社にとっても重要な情報資産であり、確実に保護することは重要な責務であります。当社は「個人情報保護」のための全社的な取り組みを実施し、お客様への「安心」の提供及び社会的責任の責務を果たすことを確実にいたします。
基本原則
個人情報の取得について
当社が個人情報の取得を行う場合は、- 利用目的の達成のために必要な範囲のみ取得します。また、目的外利用をしないための措置を講じます。
- 適法且つ公正な手段を用いて行います。
- 事前に利用目的を明らかにします。
個人情報の利用・管理について
当社が取得した個人情報は適切に管理し、その提供は同意を得た範囲に限定しそれ以外の第三者への開示、提供は行いません。当社は、違法又は不当な行為を助長したり、誘発するおそれがあるような個人情報の利用は行いません。また、個人情報の正確性及び安全性を確保するために、セキュリティ対策をはじめとする安全対策を実施し、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを確実に防止します。市場のセキュリティ事故の実例、お客さまからの御要望などにより改善が必要とされたときには、速やかにこれを是正し、予防に努めます。また、苦情・相談への適切かつ迅速な対応に努めます。法令遵守と個人情報保護マネジメントシステムの継続的維持について
当社は、個人情報に関連する法令及び国が定める指針、その他の規範を遵守します。また、当社の個人情報保護マネジメントシステムの仕組みを、これらに常に適合させます。また、内部監査及びマネジメントレビューの機会を通じてその仕組みを継続的に改善し、常に最良の状態を維持します。「開示等の求め」に係わる手続きについて
- 当社では保有個人情報についてお客様から次に掲げる開示等の申し出があったときは、個人情報保護法およびJISQ15001の定めに基づいて適切に対応させて頂きます。
- 利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止を求められた場合 等。
- 開示等の手順 開示等を申し出る際の手順や注意につきましては開示等の手順をご覧ください。
- 訂正、追加または削除、利用の停止、第三者提供の停止等の申請に関しては、当社で事実関係を調査のうえ適切に対応いたします。
制定 2005年3月15日 改定 2022年4月1日
株式会社エイアンドティー
代表取締役社長 渡邊 達久※個人情報保護方針の内容についてのお問い合わせは、下部に記載の【個人情報保護に関する苦情・相談・開示等受付窓口】へお願いいたします。
- 個人情報保護に関する周知事項
-
株式会社エイアンドティー
代表取締役 渡邊 達久個人情報保護管理者(部門管理担当者) 情報システム部
情報システムグループ リーダー個人情報の利用目的
当社は、お客様から取得した個人情報を下記の業務並びに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。 当社は、違法又は不当な行為を助長したり、誘発するおそれがあるような個人情報の利用は行いません。
(業務内容と利用目的)
開示対象個人情報の利用目的
お客様に関する個人情報
- 1.得意先管理業務
-
- 当社ホームページのアクセス情報、問い合せ個人データ等の、アクセス記録の情報処理および解析のため
- アンケート参加者へ謝礼などの発送
- 学会、セミナー、展示会に関する情報提供および管理運営
- お客様に対する取引上必要な情報を適切に管理・活用するため
- 当社の扱う製品・サービスに関するお問い合せ・ご相談・修理のご依頼等への対応(管理・運営・記録等)
- 当社の扱う製品の点検、修理に関する対応(管理・運営・記録等)
- 2.当社が業務を営むために必要な業務
-
- お客様に対するサービスの向上、有効な製品のご提供に資するため
- お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
- 商談、打ち合わせ等に関する対応
採用応募者(インターンシップ含む)、退職者に関する個人情報
- 募集活動全般への対応
- 退職者への情報提供および連絡等
従業員に関する個人情報
- 従業員の雇用管理等
本人から直接書面以外で取得する場合の個人情報の利用目的
お客様に関する個人情報
- 1. 得意先管理業務
-
- 当社の扱う製品・サービスに関するお問い合せ・ご相談・修理のご依頼等への対応(管理・運営・記録等*1)
*1 サポートに関する正確性確保および電話応対を含む業務品質向上を目的とした通話録音も含みます。
- 2.当社が業務を営むために必要な業務
-
- 当社施設・設備等の来場者、見学者等への対応*2
*2 防犯や作業改善を目的として、監視カメラによる監視を実施している区域があります。
委託業務でのお客様の保有する個人情報について
当社製品およびサービスの提供をさせていただく際、業務遂行上必要となるお客様の保有する個人情報を一時的に取得することがありますが、事前に目的を通知し、目的以外の使用はいたしません。またお客様からの委託業務で、お客様の保有する個人情報を収集、保管、利用、提供、委託は行いません。当サイトにおける個人情報に関する事項
- ・個人情報の利用目的
- 当サイト内におきましては、個人情報をお送りいただきますページに利用目的を記載しておりますので、ご確認ください。
- ・ アクセスログの記録と利用
- お客様が当サイトにアクセスされますと、その情報をアクセスログという形でサーバに記録・保存しています。記録される内容は、アクセスされた日時やページ、ドメイン名、IPアドレス、使用しているブラウザの種類などです。 これらは当サイトの管理および利用状況の把握、改善のために利用します。
- ・ 個人情報を送信する際の安全確保
- 当サイトでは、ブラウザ上において個人情報をご提供いただきます際に、第三者による不正なアクセスに備え、暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer)を導入し、安全性の確保に努めます。(SSLは、お使いのパソコンで暗号化され、登録先のコンピュータまでのネットワークを流れます。)
苦情・相談・開示等の受付について
当社は、お客様の個人情報のお取扱いには万全を期しておりますが、万一苦情等があれば以下の要領でお申し出ください。事実関係を調査確認のうえ、適切かつ迅速に対応させて頂きます。
開示対象の個人情報
- お客様に関する個人情報または第三者提供記録
- 採用応募者(インターンシップ含む)、退職者に関する個人情報または第三者提供記録
- 従業員に関する個人情報または第三者提供記録
受付窓口
個人情報保護に関する苦情・相談・開示等受付窓口住所 〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町2-6 横浜プラザビル10F 電話番号 045-440-5810 (コンプライアンス部を呼び出しください) FAX 045-440-5820 インターネット 個人情報に関するお問い合せフォーム ※尚、ご来社の場合はあらかじめ担当者にご連絡のうえ、ご来社ください。
当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び苦情・相談について
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会が運営する認定個人情報保護団体の対象事業者です。
同会では、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受け付けております。お問い合わせ
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室住所 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル 電話番号 03-5860-7565 フリーダイヤル 0120-700-779 (受付時間:平日9:30~12:00, 13:00~16:30) ホームページアドレス https://www.jipdec.or.jp/index.html プライバシーマークを取得しています
当社は、JISQ 15001「個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合し、個人情報について適切な保護措置を整備している事業者として、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の付与認定を受けています。- ウェブサイト利用条件
-
情報の利用制限
当サイトに掲載されている情報(文書、写真、動画、ソフトウェアなど)の著作権はA&Tが保有しております。私的使用その他法律によって明示的に認められる範囲を超えて、これらのコンテンツを無断でコピー・加工・配布・出版すること法律により禁止されています。免責事項
- 当サイトに情報を掲載する際には、十分な注意を払っております。しかしながら、コンテンツの内容について妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の保証を致しません。また、当サイトを利用したことによる損害などの責任を負うものではありません。
- 当サイトの運用や掲載している情報を予告なしに変更または中断・中止することがあります。
- 理由の如何に関わらず、情報の変更や当サイトの運用の中断または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
- 当サイト内には、第三者が作成及び管理するサイトへのリンクが含まれています。当社は、リンク先のサイトに含まれるいかなる内容についても、その正確性、適法性、最新性等を含み一切の責任を負いません。リンク先に関連した賠償、苦情などについても何ら責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
当サイトへのリンク
- 他のウェブサイトから当サイトへのリンクはお申し出なしに行っていただけます。ただし、当社・他社を問わず企業への誹謗・中傷が含まれるサイトなど、公序良俗に反する内容のホームページとのリンクは、固くお断りいたします。
- 当社ロゴマークの使用はご遠慮ください。
- リンクに関するご要望・ご質問は、お問い合せ[送信フォーム]よりご連絡ください。
商標について
- 当サイトに掲載されている当社の製品名について、当社が所有または使用権を有する商標または登録商標のものがあります。
- イムノティクルスは株式会社トクヤマの登録商標です。
- その他、当サイトに掲載されている他社の製品名は、各社が所有する商標または登録商標です。
- 動作環境について
-
推奨ブラウザ
当サイトでは、以下のブラウザでのご利用を推奨しています。- Internet Explorer 11
- Microsoft Edge(最新版)
- Mozilla Firefox(最新版)
- Google Chrome(最新版)
- Safari(最新版)
※上記以外のブラウザでは正常に動作しない場合がありますのでご了承ください。
ご利用上のお願い
当サイトでは、JavaScriptおよびスタイルシートを使用しています。ご覧になる際にはブラウザ設定で有効にしてご覧ください。アプリケーションについて
当サイト内では、閲覧に下記アプリケーションが必要なファイルを掲載しております。
-
PDFファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要です。 お持ちでない方はこちらからダウンロードできます。